どうもー!管理人のmaam(@maa_m111)でっす!
YouTubeもやってますので合わせてチェックしてね⇒maam channel
スマホゲームって機種変する時にどうやってやればいいのか不安になりますよね。特に時間をかけたものほど…課金なんてしたなら尚更です。
当然、今回やり方をご紹介するLast day on earthもその1つです。
- 今まで集めた銃がロストしたら…
- ベースを作り上げたのに!
こんなことになったら、僕なら当分立ち直れません(泣
そこで今回は僕自身のメモも含めて、機種変してもLast day on earthのデータを引き継ぐ方法を紹介していきます。
スポンサーリンク
目次[表示]
データを引き継ぐやり方
データを引き継ぐためにはいくつかの準備が必要です。簡単に出来るのでしっかりしておきましょう。
Googleアプリとコネクト
まずは設定(歯車マーク)から「connect」または「disconnect」をさがしましょう。
disconnectならそのままでOKです。connect表記の場合はタップしてコネクトしましょう。
CONNECTでタップするとGoogleと同期が始まるので、「許可」しましょう。
個人番号をメモ
ロード画面の左上や設定画面(歯車)の左下のサーバー番号を押すとから自分番号なるものを確認することができるので、メモしましょう。スクリーンショットが簡単でいいかもしれませんね。
個人番号になるので漏洩しないように注意です。
僕も動画を上げるときに表示してしまい、慌ててカットしましたww
新機種でLast day on earthをインストール
スポンサーリンク
ここまで準備できれば、ほぼほぼ完了です!一応GoogleゲームにLast day on earthがあるか確認し、最後に新機種でLast day on earthをインストールすれば完了となります。
ちなみにAndroidの場合は旧機種でアンインストールしなければ2台出来たりよるようです。同時ログインの場合は片方強制ログアウトされるようですが。
流れ的には他のスマホゲームと同じで簡単です。ただやはり日本語対応していないから不安ですよねー。
もしアクシデントがありましたら、Last day on earthのプレイヤーが200人を越すDiscordのグループがあるので、登録して質問して下さい。
もちろん見るだけでも歓迎してます!
よければどうぞ〜。
◆ミラティブではレイドをライブ配信したりしています
⇒https://www.mirrativ.com/user/3056173
◆配信通知やプチ話はTwitterをどうぞ
◆Last day on earthはYouTubeにもupしています。最近はこっちメインかな?
⇒https://www.youtube.com/channel/UCeBGAAhpDzYqk4AHR7HjM6Q
◆最新の攻略や雑談は700人以上いるチャットアプリでお気軽にどうぞ♪
Discordって何?
Discordとは簡単にいうとチャットアプリです。Last day on earth意外にも様々なゲームがあり、それぞれが情報交換などを行っています。
Last day on earthの場合は
- 質問部屋
- 雑談部屋
- レイド関係
- 統計データの公開
などなど毎日毎時間更新され続けています。
ニックネーム登録&見るだけでいいので気軽に参加できるのでおすすめです。
スポンサーリンク